国語力 · 12日 12月 2023
前回のブログでは、国語の文章問題は大きく2つに分けられるとお話しました。 ここでは2つあるうちの一つ「おはなし」問題の取り組み方についてシェアしたいと思います。 まず、こどもたちが目の前に置かれた文章を見て、 「これは説明文、これはおはなし」と分けられるでしょうか? 最初に行われるトレーニングです。...

国語力 · 11日 12月 2023
国語の問題、種類は2つと思えばシンプルで取り組みやすい!

日本と異なるアメリカの国語
国語力 · 17日 1月 2023
アメリカにも国語の授業ってあるの? 疑問に思ったことはありませんか? 私たち日本人は日本語の授業、「国語」があります。 国語=国の言語 アメリカにも国語の授業があり、 Language Arts(言語法)と呼ばれています。 日本人が日本語を学ぶように、 アメリカ人もフォニックスを中心に英語を学び、 国語の教科書で文章を読み解くように、...

オールイングリッシュの落とし穴
13日 12月 2022
英語を習得するには英語漬けが良い!というブームがありました。 イマージョン教育です。 2021年度より、中学校からは授業はオールイングリッシュで行うよう 学習指導要領で触れられています。 高校は2022年度より。 英語を使う機会がぐんと増え、アウトプットのトレーニングにはよさそうですが、 オール(全て)、という点には落とし穴があります。...

こどもたちに届けたいメッセージ
26日 6月 2022
こどもたちに送りたいメッセージをしおりに込めました。 しおりを見るたびに自信を取り戻したり、 勇気を出したり、 チャレンジする一押しになったり・・・ ことばのパワーって本当に大きいと思います。 私の選んだたくさんのメッセージ、 みなさんはどれを手にしましたか? 意味をこちらで紹介しますね! もし欲しいメッセージのしおりがあれば、...

多読(ラズプラス) · 13日 10月 2020
取り組みの最後にでてくるクイズについて説明します。


多読(ラズプラス) · 13日 10月 2020
課題の取り組み方 ★まずはアドバイス通りにやってみましょう。自己流は定着してから! ①何度も聴く ②後について真似をする ③一緒のスピードで読めるようになる ④一人で読む ⑤お手本と同じように読めるようになったら録音する ⑥録音したものを自分で聴いてみる ⑦お手本と自分の読み方は似ていますか?

多読(ラズプラス) · 24日 6月 2020
宿題は ①まず聴いて発音を確認 ②自分で読んでみて、うまく読めるようになったらマイク🎙ボタンを押して、自分の音読の音声を録音してください。 ③QUIZ(本文に関する質問)に答えます。 物語の舞台はどこ? 筆者はどのつもりでこの話を書いた? この後、主人公は何をすると思う? など。...

小学校で習得すべき単語の数は
多読(ラズプラス) · 25日 5月 2020
語彙力が、本のレベルを決めます。

さらに表示する

教室のご案内

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 

【中野町教室】

香川県高松市中野町14-22

お問い合わせいただきましたら、詳細を連絡いたします。

駐車場2台あり

 

 

お問合せ

画像引用

[jolly phonics resourses]